009回~Apple Pay 開始3週間で100万円の手数料~トマト屋のトッテダシ #tottedashi
ドヤ顔で第10回配信分を収録、編集終を終えたところで第9回を収録していないことに気づきました。
そんなわけでサクッと Apple Pay のお話を。
「アメリカより」といういつも読んでいるサイトより。
Whole Foods Market、早くもApple Payを使った買い物が全体の1%。 « アメリカより
Whole Foods Market …
Apple Pay の利用料は0.15%
カード発行会社からAppleが徴収する利用料は0.15%と報道されています。小売店に新たな負担はありません(NFC対応端末を用意する必要はありますが)
Apple Pay での支払いを開始したアメリカの「Whole Foods Market」では全体の1%の支払いがApple Pay によるものだそうです。
初めて聞いた小売店なんですが、アメリカでは超有名で、オーガニック食品などを扱っている、こだわりの高級スーパー。
WHOLE FOODS MARKET SoMa – eriFW.com
素晴らしい店内です。欲しいものだらけで破産しそうです。
日本の紀伊國屋のスーパーよろしく、エコバックが人気なようです。日本でも買えるんですが、本国ならもっと安いんでしょうね。
IKEA で Apple Pay 使えるはず
驚いたことに、2011年からNFCを用いた決済に対応していたんですね。
さすがですIKEAさん。
イケア・ジャパン全店舗で決済端末導入実現 〜世界7位の端末メーカーとの戦略的提携をもとに〜 |ネットアライブのプレスリリース
トマト屋の私的な番組、よろしくお付き合い下さい。
番組へのご意見は、メールフォーム もしくはTwitterまで直接いただければと思います。
「トマト屋のトッテダシ」は、iTunesなどに登録するとiPhoneやiPad、iPodシリーズ、その他 オーディオプレーヤーでいつでもどこでも聞くことができます。バナー画像をドラッグアンドドロップして登録して下さい。
Podcast: Play in new window | Download (Duration: 7:24 — 3.6MB)